水着姿のお姉さん達と遊ぼう「チーム ブルー・ナイトショーデッキ」

どうもりえぐです。

 

基本的にまともなデッキが思いつかない私ですが、今回は完全にキャラクター性を重視してデッキを組んでみました。

 

とりあえず思うだけ勢いで書いてみます。

 

チーム ブルー・ナイトショーとは

フェゾーネ編で突然現れたアロピ、ママ、グズ子で構成された即興チームのことです。

f:id:allos_liegu:20231009233305j:image

(水着姿のお姉さんたちがステージでショーしてくれるぞ。観たい)

 

私の見落としが無ければチーム名に明記がなかったので、ピース名にちなんで『チーム ブルー・ナイトショー』と呼ぶことにしました。そのまんま。

 

 

デッキ作成経緯

水着姿のお姉さんたちと遊びたい

 

とりあえずアロピ、ママ、グズ子のチーム構成でやれそうなことをやることにしました。

 

といっても色々考えてみても迷走する一方なので、過去にセレモニーで出たリストを拝借して組んでみようかと。

 

4月のものとやや古いですが、私も完コピを回していて特に楽しかったお気に入りのレシピです。

(もちろんWIXOSS BOX経由で知りました。いつもありがとうございます)

 

で、このデッキを崩す形でやってみるのですが、とりあえずまずはアシストをマドカとマキナからママとグズ子に変更。2色からドリームチームになるからとりあえずサラーライブからブルー・ナイトショーに変えてと……。

 

もうこの時点でほぼ別物では……?

 

と既に雲行きが怪しくはなっていますが、なんだかんだでなんかできました。

 

 

 

コンセプト

水着姿のお姉さんたちと遊ぼう

 

2面防御LBを多めに採用して耐久戦法

 

《ママ♥お片付け》で更にLB仕込んで更なる防御面数拡張を狙う。

 

更にアシスト両者の早期グロウでLv3、Lv3、Lv2のパワーラインを形成して盤面の防御力を上げる。

 

 

という、上手く行けば行くほど相手に嫌われそうな耐久デッキにしようとしています。宣伝する気があるのかないのか。

 

 

デッキレシピ

f:id:allos_liegu:20231009235228j:image

 

ルリグデッキ

アロス・ピルルク

アロス・ピルルク K

アロス・ピルルク M

アロス・ピルルク MIRA

ママ♥0

ママ♥アタック

ママ♥お片付け

駄姫 グズ子

グズ子~クライ~

グズ子~アピール~

ブルー・ナイトショー

Can't stop Pretty!

 

メインデッキ

・非LB

幻水歌姫 ダイホウイカ 4

蒼将姫 コロンブス 1

プリパラアイドル ファルル 4

蒼魔 マノミン 2

プリパラアイドル 緑風ふわり 4

コードアンチ マドカ//フェゾーネ 4

蒼将 ソウイ//メモリア 1

 

・LB

凶魔 アンナ・ミラージュ 2

プリパラアイドル 紫京院ひびき 4

蒼魔 フォカロル 1

コードライド サザナミ 3

コードイート クリームソーダ 2

サーバント ♯ 4

TENPO UP 4

 

 

カード役割解説

アロス・ピルルク、ママ♥0、駄姫 グズ子

Lv0枠。お好みでどうそ。

チームとしての統一感を出したかったので、今回はディーヴァ版のを揃えました。

他の候補としては水着Lv0ですかね。アロピとママは持っているのですが、グズ子だけ未所持なので機会があれば確保したいと思っています。

 

アロス・ピルルク K、アロス・ピルルク M

こちらもお好みで。フェゾーネ版のdℓやℓも選べるし選択肢が多いです。

どのイラストも素晴らしいですが、わりとグロウラインはイラストを繋げたいので、

こちらもディーヴァ版にしました。特にLv2のイラストが好きです。

 
アロス・ピルルク MIRA

このデッキの主役です。

 

なんせフェゾーネですし、当初はkℓ想定でいたんですがデッキ構成に悩んだ結果、ベースにするレシピがアロピMIRAだったのでMIRAにしました。

 

kℓだと原子でよくね?とか言われそうだし

 

ダイホウイカなど手札を捨てる効果に付加価値が付けれるのが強みですね。

 

些細なことですが、今回の要ともいえる《ママ♥お片付け》の効果を使うにあたってMIRAでしかできない芸当があったりします。それはまたお片付けのところで記述します。長くなりますが…。

 

UR版は1番を語れるほど私にとって素晴らしいカードですがLRP、というかディーヴァ版のアロピも大好きです。今回はLv0~Lv3までのグロウルートのイラストを繋げたかったのでLRPを使っています。

 

 

グズ子~クライ~

グズ子も泣き出す

 

ママとグズ子のアシスト構成で手札を増やす方法がこれしかなかったので。

 

発動前に2枚山落としがあるものの、基本的に安定して2枚回収したいので2種類以上のカードをトラッシュに落としてからグロウします。が、どうしてもLv1が足りないときは山落としで落ちることに期待して切ることもあります。前やったときは失敗しましたが。

 

 

グズ子~アピール~

イラストめっちゃ好っっっき(小声)

 

耐久デッキなのにまさかのメインフェイズ専用アシスト。

 

欲しいシグニをトラッシュから回収しつつ、パワー分デバフする効果。10000マイナスで足りていれば《ダイホウイカ》とかでもいいんですが、12000以上のシグニを処理するために《ひびき》を回収したりもします。下敷きが用意できれば《アンミラ》を出して、《H2O》を溶かすのもいいですね。

 

ところでグズ子のアシスト選択って難しいんですよね。

安定して1面防御するなら《サドネス》なんでしょうけど、手札交換で山削ることが多いアロピとそのデメリット相殺も兼ねた《ママ♥お片付け》の構成で自ら山札削るアシストを使うのがどうなんだろうと。

 

《ダブルピース》は…うん。《あや//ディソナ》とか併用したら面白そうだけど。

 

そんなわけで打点不足も深刻だし、強いパワーラインのシグニも置けるアピールにしました。

 

イラストめっちゃ好きだし。

 

 

ママ♥アタック

面空けアシスト。Lv2以上というのがちょっと曲者。

 

というのも相手がLv2になってもLv1が3体並ぶとかザラにありますからね。

Lv3シグニが出てくるまで待つ場面もあります。

 

グズ子もですが、コインを使うギミックを取り入れられれば、両者アシストを変える可能性はあります。

 

 

ママ♥お片付け

このデッキのもう1つの軸です。

 

トラッシュにあるカードを山札に戻した上でシャッフルし、デッキの一番上をライフクロスに加える効果。一見すると1点分のライフ回復にしか見えませんが『山札が無くなる前に使えばリフレッシュによるライフ1枚トラッシュのペナルティが回避できる』点と『ライフクロスにLBが加わる可能性があり、LB次第で1点以上の追加防御が期待できる』点があり、1点+αの防御面数を持つ可能性のアシストです。

 

ママのアシストはわりと全部優秀でむしろ悩みましたが、緑エナが入らないのもあり《ママ♥ディフェンス》を生かせるかが微妙かつ、相手が山落としのギミックを入れてなかったとしても手札交換で1回はリフレッシュを避けられない可能性があり、それなら《ママ♥お片付け》も実質2点分の防御になり得そうと思い採用しました。

 

でもお片付けを使うなら、もっと強みを生かしたい。と思い、メインデッキの構成で一つ意識したことがあります。それが「2面防御LB」の搭載。

 

このデッキで該当するカードは《ひびき》《フォカロル》《TENPO UP》で、手前から4枚、1枚、4枚の数で合計9枚採用しています。

できればこのカード、そうでなくともなるべくLBを仕込んで追加の防御面数を得たい、と考えています。そのために回す上で意識していることは、

・エナ支払いの際はなるべくLB持ちをトラッシュに落とす。

・エナ支払いでLBを落とせるようにエナチャージもLB持ちを優先する(特にひびき)

・前半の手札交換で捨てやすいようになるべくLB枠をLv2以上とスペルで固めている(Lv1は鯖含めて6枚)

・《お片付け》を使う予定のタイミングで先に手札を捨て、『手札を捨てたときにMIRAの効果で非LBをチェックゾーンに置き、LBをわざとトラッシュに置いて』から《お片付け》にグロウする。

といったことをしていたりはします。特に最後のチェックゾーンに置くことで山札に戻らないようにする芸当はLBの割合を増やすだけでなく、チェックゾーンに置いたカードはターン終了時にトラッシュにいくことから、次の相手ターンで回収LB引いたときなどに加えたいシグニを残せるということもできます。ダイホウイカとか。そんなわけでLB次第ではわりと重要。

 

といっても確率が上がるだけなので運任せには変わりません。日頃の行いに祈りましょう。

 

もう一つの強みは先出しできる防御という点です。というのも現状《CONNECTスピニング》や《LOVIT//ディソナ》といった防御アシストの阻害になりえるエナ焼きが増えてきました。普通なら《ゼノクラスタ》を入れて対策したいところですが、お片付けはメインフェイズに仕込んでも防御になり得るので、エナを焼かれる前に使うことができます。

 

むしろ先述の通りMIRAの効果でLB割合を増やせたり、早乗りによるリミット解放でLv3、Lv3、Lv2の高いパワーライン形成も可能なのでメインに切ることが多いです。

 

なるべく山札を削ってから使いたいところですが、対面がエナ焼きそう、次のターンにはリフレッシュされそう、トラッシュにサーバントが4枚見えて一刻も早く山札に戻して回収したいときなど相手や自分の状況でグロウタイミングを変えていく必要はあると思います。

 

使いこなせれば強力になり得そうなアシストと思っています。

 

 

ブルー・ナイトショー

これを切ったとき、私はこういうでしょう。

「これをやりたかっただけ」

 

というわけで今回のデッキを組む原因になったカードです。

ピース自体はオールラウンダー中のオールラウンダーで、「ボトム送りによる1点要求、ルリグ凍結によるルリグ分1点防御、3枚ドロー、2枚ランダムハンデス」の中から最大3種類選べます。

 

なるべく3種類使いたいのでLv3になってから使いたいところ。使うモードや使うタイミングなどが本当にそのときそのときで違ってきます。この対面ならこう、とかはあまりないですね。白タマやヒラナ対面ならルリグ凍結はやりたいところですが…。

 

 

Can't stop Pretty!

エクシードが余ったので差した1点防御。

 

手札を捨てないとダウンする効果ですが、逆にいうと手札を捨てられたら防御が成立しないので手札が少ないタイミング、それが難しいならなるべく序盤に打ちたいところ。

 

防御面数に不安があったので一応差した枠ですが、一応ありとしてばありなのかなとか思いました。が、わりと検討枠です。

 

 

ダイホウイカ

メインウェポン。このデッキの軸と捉えています。

まずはメインフェイズ中に手札を増やせるのがえらいです。


手札を捨ててパワーマイナスする効果は対象とするシグニが弱いなら1~2枚で済み、
《アロピMIRA》の効果と併せれば手札を3枚捨てて12000ラインまで溶かせます。
他の方法でチェックゾーンを増やせれば13000ラインも狙えます。頑張ればH2Oも溶かせる。捨てた手札はダイホウイカ自身の効果で1枚は増え、アロピMIRAの効果で捨てた1枚は回収できるので思ったより負担が少ないのもミソ。


点要求の要になりうるので4投。

 

 

コロンブス

対高パワーシグニ要員。

 

覚醒した花代//フェゾーネとか緑子ディソナのバフ受けたシグニはどうしようもないので、そういったときのピンチヒッター。

アシストルリグもわりと早乗り想定なので、常時効果のパワーバフも狙えるしデッキとの相性自体は悪くないかな、と思いつつ今のところ出番が来たことがないので検討枠。

 

当初は2枚の想定ですが、Lv割合とか色々考えて1枚に削りました。手元に2枚あっても1体しか立てれないですしね。

ただ2枚手元に来たら来たで、手札交換でいったん捨ててチェックゾーンに置いてから回収という芸当ができるのでMIRAで使うなら2枚でも邪魔にはならないとは思っています。

 

 

ファルル

凍結&ハンデス要員。通称でかいマノミン。

 

ハンデスが効きそうな対面にはじゃんじゃんハンデス狙います。

またプリパラシグニを捨てることで凍結する効果も狙います。H2Oをバニッシュできない場合でも凍結させられるだけで状況は変わってくると思いますし。

 

パワー8000ラインで壁になるうるしハンデス凍結どちらでも仕事するので4投。

 

 

マノミン

ハンデス要員。

 

ファルルに比べるとややとりあえず枠。ハンデスが効きそうなら使う、とはいえこのデッキのハンデス力はそこそこなので無理してまで狙いません。

 

ひとまずの2枚。

 

 

ふわり

手札交換要員。プリパラであることがなにより重要です。

 

手札から捨てることでファルルの凍結をトリガーしたり、ひびきの効果で捨てる枚数を減らせたりとですね。

 

プリパラを捨てたときのバフは使えたら使う程度。とはいえ8000以下バニッシュやマイナス8000のLBが見えたときは生存率を上げるためにファルルに与えたいところはありますね。

 

減らす理由がないので4投。

 

 

マドカ//フェゾーネ

凍結兼手札交換要員。

 

出現で凍結シグニを出すので《クリームソーダ》との相性も抜群です。

 

あとエクシア対策がないデッキかつ《アロピMIRA》の効果でどうあろうとも対象をとってしまうので、先にマドカ//フェゾーネの効果で対象をとってしまってアタックできないエリアを指定させれば他の面から要求できるようになります。

 

手札交換もアタックフェイズ開始時は少し遅いものの、《アロピMIRA》の効果処理より前に使えるのでチェックゾーンを増やす要員になれます。

 

パワーラインが引くのがややネックですが、仕事が多いので4投。

 

 

ソウイ//メモリア

 

最強の下級シグニ手札交換要員。山札に残っている欲しいシグニを掘る要員。

 

一応ピン差ししましたが、このデッキは安定した回収手段がないので1枚しかないこのカードを欲しいタイミングで盤面に出せるかは謎。シグニ1枠で2枚の手札交換できる点はなかなか強力ですが、現状はひびきやサザナミなど少し役割被っている要員が多いか…?

回していて必要性を感じたら増やします。

 

現在は1枚投入。

 


アンナ・ミラージュ

火力 兼 壁 兼 《H2O》踏む要員。

ライズ故、下敷きが必要のため軽率には使えませんが、
このデッキは全体的に火力不足気味なので1エナでマイナス8000は優秀で、パワーラインの高さも攻防両方の面で優秀です。
また《H2O》2面を両方パワーマイナスでバニッシュするのは非常に困難なので、基本的に1体はこいつで踏みます。

 

またライズがメリットとして働く一面として、いったん青シグニで埋めた盤面に《ダイホウイカ》を出して1枚引き、その後にライズすることでダイホウイカのドロー条件を満たしつつ強い盤面が形成できます。青統一が求められるメインデッキで無理なく差せる他色カードといったところですね。

 

非常に優秀ですが流石にライズは重いので2枚。

 

 

紫京院ひびき

2体ダウンLB要員1。この性能で2体ダウンLB持ってるの強すぎる。

 

メインで使用するのはアタックフェイズ開始時の手札交換。
捨てるカードはプリパラ1枚かカード2枚が選べます。

基本的にプリパラを捨てれば手札が1枚増えるので狙いたいところですが、普通に使ってもプラマイ0ですし、チェックゾーンの枚数を増やすためにあえて2枚捨てるのも手です。


バニッシュされたら相手に1枚ハンデスさせる効果も強いですが、私はこの手の処理を忘れがちなので気を付けたいところ。


パワー12000で普通に立たせても壁になるし、LBが優秀なので4投。

 


フォカロル

2体ダウンLB要員2。

 

場面に出た場合は効果のないパワー10000ですが、そのパワーラインも重要でこのデッキ全体防御面数の危うさを補うために本当は4投したい勢いなのですが、サザナミも入れたかったので今回は1枚だけに。

 

2体ダウンLBを合計9枚投入していますが、この数字の根拠は、

9枚という数がLBで2枚以上踏ませられる確率が50%以上になる枚数ということらしいので。

 

といってもママお片付けで仕込む確率を上げるなら枚数は増やせるだけ増やした方がいいので検討枠です。

 


サザナミ

アロピMIRAを使うと入れたくなる枠。

 

手札交換にダウンが必要ですが、このデッキで3点要求が起きるケースは基本的にレアなのでアタックしない面は彼女を寝かせます。

 

限定的なケースですが《アンミラ》と《TENPO UP》が手元にあるときはサザナミからライズさせて手札を確認することもしたい。


可能性は未知数ですが、色々な期待を込めて3枚。

 

 

クリームソーダ

このデッキは《マドカ//フェゾーネ》や《ファルル》で凍結ができるのでこれまたタイミングがかみ合えばピーハンが狙えます。

サーバントは抜けませんが手札を見れる上にレベルの制約もないため、早期で決まれば相手の厄介なLv3シグニをボトム送りにできたりします。

また《TENPO UP》を持っているor引く見込みがある場合は、手札の状況を把握して宣言する数字を決め、
クリームソーダのピーハンは異なるLvをボトム送りにするという芸当もできます。

 

現状は2枚にしていますが、書いている途中で増やしたくなったので増えるかもしれないです。


なおデッキと関係ないことを書きますが筆者はクリームソーダが好きです。喫茶店にいったらたまに飲みます。

 

 

サーバント♯

守れる分は守りたいのでどう考えても4枚です。


サーバント種類はチームにこだわって、ママとグズ子。

アロピの鯖がないので代わりでコードピルルクの鯖を入れています。

またタマをゲスト出演させていますが、これは私がウィクロス始めたきっかけが

当時のカードゲーム仲間と買ったキーセレ555デッキで、そのときにお互い選んだのが「アロピ」「グズ子」「タマ」だったからですね。

 


TENPO UP
f:id:allos_liegu:20231015211838j:image

TINPO UP

 

2面ダウンLB枠3種類目。

 

元々《RANDUM BAD》の枠でしたが、デッキのコンセプト上2面LBを増やしたい。そしてアロピで普通に1枚ずつハンデスさせてたらみこみこなどハンデスの早いデッキには競い負けるので対抗策としてこちらを選びました。

 

サザナミやクリームソーダなどで手札を見てから的確な数字指定で抜きたいところですが、わりと当て勘や、握っていたら嫌なシグニを抜くために数字を宣言していることがあります。

 

前者の当て勘は例えばディソナはLv1シグニでできる仕事が多いので、こちらが後攻1ターン目に使える場面では1を宣言してアタックし、バクチクなどの要求できるシグニを抜いたりとかですね。

 

後者は次のターンにエクシア立てられたら負けると思ったときは当たればラッキーぐらいで3を宣言したりとかです。


ピーハン無しの数字宣言は相手の引き運に左右される要素こそあれど、対面研究が捗るほど真価を発揮できそうです。

アタックトリガーなので終盤での使用は多面防御のうち《LION-DISPECT》や《マドカ//クラップ》など指定防御には止められるリスクはありますが、シグニ指定せずダメージを打ち消す《メル//インビジブル》やアタックトリガー処理でアタック成立前にバニッシュへ持ち込む《マキナバインド》相手にはトリガーできたりとわりと対面によっては成功率が高かったりもします。

 

 

 

わりと悩んでるカード

グズ子~ハプニング~

単純にこのデッキ、Lv3になるまでLv1シグニをバトル以外でバニッシュする手段がほぼない為。

 

コイン得る効果もできれば生かしたいところですが、最悪は使わんくても差してもいいかなぁと考えています。

 

 

《RHAPSODY PARTY》

エクシードピース枠の候補1。序盤で手札を増やすなら《グズ子~クライ~》の墓地回収より山札から探しにいけるこちらの方がいいかなと。トップ5枚次第では『LB枠を残して非LB枠を抜く』ことで《ママ♥お片付け》の期待値も上げられそうでコンセプト的には相性悪くなさそう。

 

ただエクシード無しだと1枚しか加えられないため、Lv2の段階で手札を増やしたいときに相手の盤面次第では《ママ♥アタック》や《グズ子~ハプニング~》を空打ちしないといけない場面がありそう。

 

 

burning curiosity

エクシードピース枠の候補2。こちらは序盤から終盤まで役に立つ除去ピース。エクシード支払い用途が他にないうちはできればエクシード効果を使いたいところだが、こちらはLv2の段階で最悪エクシード使わずに使うのも悪くはないかなと思っています。

どうせピース枠割くならLv3シグニをどかすのに使いたいですけどね。1エナ払いますし。

 

 

ドリームピース色々

《ブルー・ナイトショー》を外してまであの3人チームで勝ちたいと思ったら検討します。

 

 

感想

というわけでルリグの組み合わせで組んだデッキでした。

 

なお、このチームをやりたいと思ったのは単純にアロピに「他ルリグとの絡み」の描写がチームという形で出たことが嬉しかったからですね。加えてその中にグズ子がいたことも運命的なものを感じたからです。「アロピとグズ子の公式での絡みができたチームを推したい」が原動力といったところでしょうか。

なお、このチーム組んでからママも好きになりました。

 

環境デッキと戦ったら粉々に粉砕しそうな気がしますが、パーティ―に持ち出す分にはなかなかに遊べると思っています。持ち込んだパーティ―では一度《お片づけ》で一回2面防御LB仕込むのに成功しましたし。

 

ただ電音部対策は皆無です。出会ったことがないのですが、電音部ピース切られたら手も足もでずに1ターン渡すハメになりますね。

 

ひとまずルリグデッキ構成の大半を変えれないのもあり、縛りみたいなデッキとはなっていますが、ちまちま遊ぶために調整したいとは思っています。

 

好きなルリグの組み合わせでデッキが組める、というのもディーヴァセレクションの楽しみ方ですね。こういうデッキはやりたいと思ったら色々とやってみたいと思っています。

 

 

余談

ブルー・ナイトショーにちなんでこのデッキのスリーブはドラゴンシールドの「MID NIGHT BLUE」を使っています。

f:id:allos_liegu:20231010000621j:image

(写真だとちょっと明るめに見えてしまいますがわりとダークブルー寄りな色合いでブルー・ナイトショーにピッタリ)

 

使い勝手もあることながら、カラーバリエーションの豊富さが好きです。ドラゴンシールド。