どうもりえぐです。
今週の平日は元々大変なことになることはある程度身構えていたのですが、まぁ色々とあってフラストレーションがマックスです。
まだ金曜日を残していますが、仕事中に食べたいなと思ったお菓子を買って、現在レモンサワー片手に少しずつ食しています。
ポイフルは子供の頃から好きなお菓子の一つでした。グミ自体好きで、特に学生時代は色々なグミを噛んだりしていましたね。当時だとピュレグミ、サワーズ、フェットチーネ、カンデミーナなどなど……。
いや大人になっても食っているな。最近だとペタグーとか好きです。
それらと比べるとちょっとグミっぽくないかも?ってならなくもないポイフルですが、たまにこういう味が欲しくなるときがあります。
サッポロポテトは何年ぶりに食べたんだろうってぐらい久しぶりです。というか何で急にこれ食べたくなったんだ??
子供のころは薄味に感じてそれほど好きではなく、お菓子の詰め合わせに入っているやつを食べている程度でしたが今になって食べてみるとむしろこのぐらいの味がちょうどよく感じる不思議な魅力を感じました。
とはいえ、夜中に食べるにはボリューミーすぎるのでほどほどにしてしまいます。
ガーナは最近ハマっているチョコです。元々板チョコは明治のハイミルク派だったのですが、年末年始に実家に帰った際に用意してあったお菓子にあったのを食べて、旨いなと思い、今年になってからちょこちょこ食べています。ちょこだけに。
基本的には小さいのを詰め合わせしたパーティ―パックを買っていますが、あれを食べていると板チョコサイズが欲しくなるなと思い、今回買いました。美味しいです。
レモンサワーとも合います。多分。
と、ここまでお菓子の話が続きましたが、特に脱線とかではないです。
そもそも今回話題はありません。
言いたいことを吐き出す、それだけの記事です。
ただこうなった経緯としては今週の仕事が原因です。
現状、仕事に対しては不満に思うこととか、思い通りにいかなくてイライラとかまぁ色々とあります。ただそれを職場でいってもいいことはないでしょうし、かといって前みたいにブログでフラストレーションをぶちまけたところで、あとで見返したくない記事が出来上がるしなぁと。
そこで思いついたのはいっそ現実逃避の勢いで記事を書くことでした。
そして出来上がろうとしているものがこちらです。
ただ、この考えに至ったきっかけはあったりするのでそこについては言葉にしておきたいなと。
基本的に平日でも時間があればちょこっとゲームをしたり絵を描いたりするのですが、今週はもう全ッ然ダメ。
こういうとき割とやりきれない自分に対して余計に不満が募ったりするものなのですが、そんな私の視界に入った光景がこちらでした。
(集合)
はい、こちらは以前に注文して12月に受け取ったアイドルマスターシンデレラガールズのアイドル達のアクリルスタンドです。
元々アクリルスタンドのグッズとは無縁な生活を過ごしていたのですが、せっかく好きなアイドル含めた全アイドルがグッズ化する喜びもあり勢いで9体買いました。
到着後はとりあえず部屋の空いていた台に置き、写真のような配置で飾っているわけですが、寝室のベッドの向かいに配置しているため、意外と視界に入る機会が多かったりしています。
今週、というか昨日は帰りが遅いのもあり、本当に帰ったら飯食べて風呂入って寝るぐらいの勢いでしたが、寝る前にこのアクスタが視界に入ったときに率直に「買ってよかったな」と思いました。
基本的にシンデレラガールズはコンテンツの形態上、好きなアイドルの供給を得られるのはアプリゲームであるデレステをプレイすることになるんですが、他のも兼用している兼ね合いでここ最近はそれほどやれてなかったりしているんですが、こういうグッズからも供給を得られるもんだなと実感しました。
つまるところ、こういった散々な中にも僅かながらにも推し活できる何かの要素があれば、幸福を感じられる機会はあるんだなぁと実感した次第です。
「やはり押し活……!! 推し活は社会(りふじん)を解決する……!!」
ミリシタのペースも若干落ちており、今回のイベントの進行は怪しいところもあるんですが、なんとか今はモチベを維持して仕事が落ち着いたらまた楽しみたいと思います。
あとデレマスに対しては好きなアイドルで何かもうちょっとやりたいなぁという気持ちが膨らみつつあります。ゲームから得られる供給も諸事情でけっこう限られるところありますし。
なんかいいこと思いついたら実行します。
ただやっぱ好きになったアイドルは今でも好きなままなんだなぁと、今はそう思えるだけで嬉しかったりはしています。
推し活について考えている中で他コンテンツでもちょっと記事にしたい内容とか浮かんだりもしたのですが、今回はひとまずここまでとします。
余裕とやる気が復活したらまたお会いしましょう。
ではでは~。
余談ですが、私の好きな格ゲーシリーズの一つであるKOFですが、待望のKOF13のサウンドトラックがついに配信されました。
本日から各音楽配信サービスで『KOF XIII GM』と『KOF XIV』のデジタルサントラの配信が開始!
— KOFスタジオ (@KOFstudio_jp) 2025年2月20日
さらに、これまでの『KOF』シリーズのデジタルサントラを期間限定で、お安くご購入いただけるアルバムディスカウントキャンペーンも実施!
2025年4月21日(月)… https://t.co/AMCjkowK2m
当時PS3版をやっていて好きな曲が多かったのですが、サウンドトラックを買うには至っておらず、今となってはプレミア価値がついたのもあり、得る機会がなかったわけでして。
ついに音楽プレイヤーで流せる日が来るとは…!
(さっそく好きな曲の分をDL購入しました)
KOF13は名曲ぞろいなのでオススメですし。スマブラで流れたやつもいくつかあったはず。
あとハートのポイフル出ました。
ラッキー