日曜日の昼間から酒を飲み、その後の外出の可能性を全て消し飛ばす。
至高な怠惰の時間。
もうどうなってもいいや会。
(名前の元ネタは言わずもがな、ジークアクスのED曲)
本日はショッピングモールで衝動買いした酒とウィンナー、コンビニで買ったポテチに、余った米で作ったガーリックライスを添えてお送りします。
(今日の献立)
酒
サントリー 東京クラフト ゴールデンエール
なんかクラフトビール飲みたいなと思って探した結果、夜景のパッケージに惹かれて購入。私がビール買う理由なんてそんなもん。
飲む時にウィンナーを食べたからか、けっこう飲みやすかった印象。
ちょっと今度また夕食に添えて、じっくり味わってみたい。
TOMINAGA 100%カジューハイ
なんかジュースっぽい感じの飲みたかった。
しっかりりんご。味覚お子様なので、シードルよりこっちのが好きかも。
飯
ガーリックライス(自作)
簡単なレシピを見て作ったやつ。味付けは桃屋の刻みニンニク、マーガリン、オリーブオイル、醤油。
感想としては、炒める時のニンニクの量がちゃっと足りなかったかも。まぁ最悪、完成品に刻みニンニクぶちこんでもなんとかなる。というかなんとかした。
何はともあれ刻みニンニク、あぁ刻みニンニク。
つまみ
朝のフレッシュ 特選
たまにウィンナー食べたくなる時ある。我が家は基本シャウエッセンだけど、それ故に自分一人で試す時は違うウィンナー食べたくなる。
まぁ食べてるの真昼間なので朝もクソもないが。
ビールが美味しく感じられたのは多分このウィンナーの功績なところはある。
ウィンナーとビールは本当に合う。
ドイツは正しかった。
ファミマ ポテト絶品うすしお味
ファミマブランドといえど、カルビーが作ってるから本質的には同じだと思うんだけど、私はここの塩が特に美味しく感じるのは気のせいだろうか?
答えは神のみぞ知る。いや調べれば分かるかもだけど。
メインイベント
そして酒を片手に始めたのがカードゲーム。
そうデュエマ。
ひとまずとして最近、初心者用レシピを元に組んでみたボルメテウスコントロール、略してボルコンを中心に回しました。
(レシピに関してはこれを完コピ。組むきっかけになったので本当にありがとうございました)
あとは前に届いたドラ娘の神アートのカードもいくつかデッキに差しましたね。
そんな感じで回したいデッキを中心に回して友人と対戦しました。
なお酒が入ってるせいか、それともジークアクスが最終回を終えたせいか、やけにガンダムネタを擦りました。
『ガンダムが言っている』や『私にも見える』とかいいながらランダムハンデスで有効札抜いたり。
そんな感じで怠惰しきった休日を終え、通話が終わったあとは食器洗いなどの家事を済ませ、食事と風呂を済ませたら、再び酒を片手にゴールデン番組を見る。
日曜日9時のゴールデン番組にハマっており、毎週見るようにしています。
そして深夜を迎えて就寝体制……に入る前にさらっと記事にぶつけた次第です。
特に何かあったわけではないんですが、なんとなく休日らしい休日を過ごせたかなと思ってます。
たまにはそんな日があってもいいよね。
これ流石に毎週やったら太りそうなのでほどほどにした方が良さそうですが。
おまけ ~深夜の追い酒~
ジャックダニエル&コカ・コーラ

ゴールデン見たときに追加で飲んだ酒。
コーラっぽい酒を飲みたいと思って買って飲んでみたら思いのほかウィスキーだった。
でも慣れてくるとこれはこれで美味い。
というか私はウィスキーをいちいちコーラで割るより楽でいいな?とすら思いました。
怠惰ですねぇ……。